2005年3月20日 CD−Iのヒューズが切れまくり・・・ 

まだ少し寒いのですが春です!(^^) 奥方様を乗っけて阿蘇に走りに行きました。 今の時期は阿蘇は野焼きのシーズンです。 本来は3月13日の予定だったそうですが、その日は雪・・・ と言う事で3月20日に野焼きが行われたようです。 実際には各地区でひにちを決めて遣られて居る様ですが(笑)

私の家から阿蘇へ行く、何時もの下道を走って日田に出ます。 高速を走っても時間が変わらないのですよ(笑) その後ファームロードに入り蕎麦屋さんを目指します。 ファームロードの途中の展望所から見ると阿蘇のあちらこちらで野焼きの煙が上がって居ました。 ファームロード沿いでも2〜3箇所で炎が上がっている所を見る事が出来ました。 蕎麦を食べながら山肌を炎が舐めて行く所を見て「さあ〜出発」とエンジンを掛け様としますが、セルは回る物の掛かりません・・・ 蕎麦屋さんに来るまで調子良かったのになぜ???です。 症状から見てCD−Iのトラブルと判断してCD−Iの電源ラインに入れていたヒューズ(10A)をチェックすると切れています。 CD−Iの作動電流は、3〜4Aなので10Aのヒューズで充分と判断していたのですが、劣化して切れたのだろうと考え予備のヒューズと交換しましたらエンジンは掛かりました。 

蕎麦屋さんを出発して阿蘇に来たなら温泉に入らなくてはv(^^)v 近くの黒川温泉に向かいました。 でもお客さんで一杯です・・・ 暫くウロウロして露天風呂に入れる所を見つけて駐車場に車を止めました。 1時間程温泉に浸かって気持ち良く成った所で携帯をチェックすると娘からメールが入ってました。 そうです! 福岡で地震です(我が家でも揺れたらしいですけど被害は殆ど無し) と言っても此処は阿蘇の山の中(^^;; 直ぐには帰れません! 取り合えず帰ろうと言う事に成りましたが、先程の事も有りましたのでヒューズをチェックすると又切れてました。 こうなると理由不明ですね〜 考えられるのはCD−Iの劣化でしょうか? 後日、テスターで絶縁抵抗を測って見ましたが400kΩ程度有りますので問題無しです。 CD−Iと取り付けて約10ヶ月ですが今までこんな事が無かったので???です。 一週間後に出先で再発! やっぱりヒューズ切れでした。 この時は予備イグナイタ(トヨタ・クラウン用)に配線を換えて帰って来ました(^^;;

後でCD−Iの説明書を見ると「The ignition has an internal fuse so no fuse is necessary.」 訳せば、「内部にヒューズが有るのでヒューズは必要ない」と言うことでしょうか? でも10Aのヒューズが切れると言うのは問題ではないでしょうか? 今まで何とも無かったので余計に気に成ります。

 

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送