2003年5月11日 タコメーター調整。  乗り始めてからずっとタコメーターの動きが鈍いな〜と思っていました。 色々なHP巡りをしているうちに、タコメーターは調整可能と判り「よ〜し、やってみよう〜」と相成りました。

2003_0510_151241AA.JPG (27387 バイト)         

ヤフオクで買ったタコメーターです。 これを基準にまずはタコメータの取付けです。

2003_0511_143737AA.JPG (26535 バイト)   2003_0511_143839AA.JPG (28879 バイト)   2003_0511_143851AA.JPG (29655 バイト)

IG信号は点火コイルの此処から取りました。 2次側からも取れるのですが、やはり不安定なようです。 タコメーターの電源はシガーソケットからです(仮設なので)

タコメーターを二つ見比べてみると、やはり指示が低いようです。 3000回転位まわしても2500回転位までしか上がりません。 それとビトルボのタコメーターは落ち方がゆっくりです。 メーターの時定数を大きめに取ってあるんでしょう。

2003_0511_090509AA.JPG (30738 バイト)   2003_0511_093337AA.JPG (30998 バイト)

と言う事でメーターを車から外してきてバラシます。 此処でお約束の出来事が起こりました。 反り返ったメーターの指針がストッパーから落ちて仕舞いました・・・

2003_0511_093320AA.JPG (20902 バイト)   2003_0511_095104AA.JPG (21967 バイト)

曲がっていますね〜 で、ドライヤーで温めて曲がりを直しました(笑) スピードメーターの方も同様に。

タコメーターの基盤に付いている半固定抵抗に接点復活材を拭き掛けて、小さなドライバーで回すと「パキッ」と言う音がして回りました。 固着していたんでしょうか? それとも固定してあったのか? 左右に2〜3回まわしてから元の位置に合わせてメーターを組み立て、車に取り付けました。 エンジンを掛けてみると、少し高めだけれどちゃんと回っています(笑)

それにしてもアイドリングが高めですね〜 1300回転位です。 今度はこちらも気に成りました。 そしてアイドリングを1000回転位にしたくなって仕舞いました。 でも簡単にアイドリングは弄れないんですよね〜 B・スパイダー君は・・・ キャブレターのチャンバーを外さないといけないし・・・ それにはエアークリーナーの箱も・・・ それにパイプ類も・・・ でも遣りました(笑) 

2003_0511_133604AA.JPG (37061 バイト)      

此処までバラさないとアイドリングさえ調整出来ないとは・・・ 

2003_0511_133517AA.JPG (29385 バイト)

この溝に本来はOリングが入る筈なんですが、液体パッキンがべったり塗って有りました。 Oリングは現在手配中です。

2003_0511_133531AA.JPG (21559 バイト) 

それにしてもこのネジは何なんでしょうかね?

2003_0511_133617AA.JPG (34432 バイト)   2003_0511_135600AA.JPG (31479 バイト)   2003_0511_135612AA.JPG (31743 バイト)

折角はぐったんですからお掃除です。 う〜ん綺麗に成りました。 

外からキャブの調整をしたいもんです・・・ それにはエアクリーナーの移設。 それをするにはバッテリーの移設。 ブローバイガスはどうするの? あ〜泥沼だ〜(爆)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送